「Malovane pisnicky」1980年 Zdenek Seydl ズデネック・セイドル

見ているだけでも楽しくなるような、カラフルなイラストが満載のこちらの本は、絵本ではなく楽譜で、106ページに19曲分の楽譜が収録されています。

ズデニェック・セイドゥルによるチェコ語のABCカードです。ハーチェク「v」、チャールカ「′」、クロウジェク「゜」を外したチェコ語のアルファベットを頭文字にしたイラストが背面に描かれています。
「Pribehy, povesti a pohadky pani Hudby」1989年

子供のためにオペラの脚本を分かりやすく再編集した本です。装丁、イラストをズデネック・セイドゥルが担当しています。
「Uletelo capi pero」1970年 Zdenek Seydl ズデネック・セイドゥル

さまざまな絵本の装丁などを担当していることでもおなじみで、近年その評価が特に高まりつつあるグラフィックデザイナー、ズデネック・セイドゥルの絵本です。
「Prvni trida kasicka」1970年 Zdenek Seydl ズデネック・サイドゥル

さまざまな絵本の装丁やグラフィックデザインを担当していることでもおなじみのズデネク・セイドゥルの絵本です。
「Malovane pisnicky」1975年 Zdenek Seydl ズデネック・セイドル

見ているだけでも楽しくなるような、カラフルなイラストが満載のこちらの本は、絵本ではなく楽譜で、106ページに19曲分の楽譜が収録されています。

イラストを担当するズデネック・セイドルは、数々の本の装丁などを手がけているグラフィック・デザイナーです。ダーシェンカといった一般的な書籍はもちろん、アヴァンギャルドな装丁デザインのペーパーバック等でも有名です。